• 背脂煮干し(1000円)

  • 背脂煮干し 1000円

    SNS見てたら刈谷のtogariさんが背脂煮干し限定でやられるという情報ゲット。
    煮干し好きとしてはここは突撃しなきゃあかんでしょ、て事で行ってきました。

    パチンコ屋の中にあるので駐車場の心配は全くなし。ただ、自分的にはパチンコ屋の中にあるラーメン屋って、あんまり信用できないな、というのがあったりする訳で。

    11時15分到着。誰もおりませんでした。外で待とうかと思ったのですがまあまあ寒いし、クルマに退散。最近はパチンコ店、臭くないんだったな、と思い直しパチンコ店内に。ソファがあったので時間まで待ちます。

    11時30分、オープンしてるかな、と思い店に移動するもクローズ。ひょっとして、と思い反対側に回ると開いてました。確かにクローズなんだけど紛らわしいな。

    そして迷いもなく背脂煮干しポチり待ちます。

    なんだよ、玉ねぎはスライスか、背脂多くない?と言った気になるビジュアルをチェックして、スープいただきます。

    着丼間際、煮干しのいい香り漂ってたんですが、スープからは煮干感少なめ。残念。背脂感満載。残念。背脂はちょっと多過ぎな気がするな。その割に煮干し感は薄い。もっとガツニボ好みです。

    麺は不思議な麺でした。
    啜ったすぐは、お、柔めで好みのやつか?と思わせつつ、ちょっと芯に歯応え残ってる感じのやつでした。しかし食べ進めるうちにこの芯もなくなり、あ、茹で上げ少し早かっただけかな?とか思ったり。

    玉ねぎもざく切りの方が合うような気がするし、なんとなくズレてる気がしてならなかったなぁ。味玉までついてて1000円であるなら、かなりコスパ高いんだけど、やすきゃいいってもんでもないだろうし、もう少しクオリティ上げるための値上げならしゃあないと思うんだけどね。

    やっぱりみんな味を求めて動くからねー。