• 千葉そば黒(900円)

  • 今日のお昼は千葉都市モノレール栄町駅近くに昨日オープンした千葉そば幸(こう)さんへ。
    ロケットパンチの居抜き。
    全くご関係はないとの事。
    メニューの基本は黒(醤油)、白(塩)、つけそばのラインナップ。
    特製=千葉を冠するよう。
    千葉そば黒(醤油)900円をお願いしました。
    漆黒のスープをいただくとこれは完全にそばつゆ。キリッとして変に甘くないのが良き。
    菅野製麺所のパッツン麺は元々煮干しの店では既に良く使われており和の雰囲気十分。
    ネギ油かな?でコクを出してまとめてあります。
    鶏つくねは椎茸?蓮根?等で楽しい食感。
    とろろと山葵も蕎麦と考えれば全く違和感なし。
    一言で言えば「和風中華麺で食べる蕎麦」
    日本蕎麦度85%という感じ(個人の見解です)
    鶏水やバランス型の淡麗醤油とは全く次元の違う一品。
    たまにコレが食べたくなるシーンもありそうです。
    めっちゃ美味しかったです❗️
    ごちそうさまでした‼️