中華麺かと思っていたら、ちょっと変わった日本そばのつけ麺でした。。 このアプリに何件か投稿されていて、どなたもそこには触れておらず。
ですので、ナイスラーは要りません!!
せっかくですので紹介だけ。
正午前に入店、先客無し、券売機の前でメニューに迷っていると、女性のスタッフさんが声をかけてくださって、丁寧に商品の説明。 今回注文したメニューは一番人気のようです。 本来は、冷たい麺に熱いつけ汁(いわゆる『ひや・あつ』)らしいのですが、寒いからどうしようかな??って言ったら、今日は店主がいるので熱い麺でも出来ますよ♡と。 じゃあそれください!と券売機のボタンをポチッと。 麺量を聞くと『茹で上がりで450gあるので、男性でも満足かと思います』とのことで。
2分ほどで商品が出てきた!(ここで中華麺のつけ麺ではないことに気づいた訳です)
ソフトで太めの日本そば。 つけ汁は辣油が入っているものの、邪魔では無い。絶妙な量。 蕎麦つゆって、酸味というかツンとした角を感じるお店が多々あって、私はそれが嫌なのですが、ここのはまろやか。450gは美味しく食べられ、かつ、満足な量。 店主とスタッフさんの試行錯誤が垣間見られる駆け出しのお店だと思うが、接客応対は素晴らしい。食べてる途中から満席&並びが出来ていた。
ここより安くて量が多い店はいくつか知っている。
でも、ここのは新ジャンル、かな。笑