• らぁ麺フロマージュ

  • 銀座マロニエゲート2の地下2階に「レモン&フロマージュ」という名前でドゥエ・イタリアンが出店しています。

    入り口でノーマルのらぁ麺フロマージュをオーダー。ちょこちょこ食べては来たので締めのライスとかなしだ、、ってここにそんなものはないみたい。

    代わりにノーマル麺、ヘルシー麺、ハーフ&ハーフがあり選べます。面白いのでハーフにしてみました。

    壁に向いたカウンターだけがズラッと列んだ店内へ。しばらくすると席までトレイに乗った丼を運んでくれます。

    やはり美しい。黄金の塩ラーメンというキャッチフレーズだったのを思い出す、そんな金色。モッツアレラの玉が2つ浮いています。

    うん、美味しい。レモンっぽさはなし。少し麺を食べたらモッツアレラを味噌を溶かすようにレンゲの上で溶きます。ほどなく真っ白になったスープ。これが完成形。

    市ヶ谷本店、霞ヶ関、吉祥寺と来て有楽町。ここに来ても同じ味がします。美味しい。モッツアレラの癖のある香りが薄まり丁度良い具合のクリームスープスパゲティみたいです。

    麺はヘルシー麺が頑張っていて、見た目にどこにそれがあるのか分かりません。持ち上げると、すきやきのしらたきと同じでプルンと震えますが、それほど食感も壊していない。

    チーズのカロリーとか考えたら場所的にもアリな麺です。全部これだとさすがにしらたきだろうから、ハーフがいいのかも。

    テーブルがないので横並びになりますが、数は多いのでオシャレ女子にも重宝しそう。

    類似で思い出したのは新宿ミロードのMENSHO SAN FRANCISCOですが、あちらより場所はいいと思います。使い勝手とコンテンツ的にはこちらの方が素敵。


    雑多な書き込みは以下に。

    初雪の今日は念願の豊洲市場に行ったのだけれど、築地の場内とは全然違って空港みたいな広さ。真ん中に道路を挟んで空中で繋がった建物が離れてぽつぽつある感じ。

    場外はないので正直素人が行くところではないかも。土曜マルシェというテントがあるけどこれは所詮仮設テントで場外とほ較べられない。

    立派な道路を挟んだ建物の両3階にお寿司屋さんがあるけど、どこも1時間待ち。中国人の観光バスがピストン輸送のように来るので推して知るべし的な。

    ラーメン屋さんのふちのさんにしても、このお寿司行列であえてこれ?って視線を感じて入る感じでもなく。寒ブリ入荷という書き出しに惹かれつつも新橋までのバスに乗り。

    銀座6丁目で降りるとすし大の所。築地場外に着きます。えばラーメンのえび金さんを横目に巨大な獅子頭のある波除神社へ。茅の輪くぐりをして来ました。成人の日対応かな。

    築地場外は相変わらず。玉子串と焼き物を食べ歩き。刺身丼もこれだけあると逆に食べる気がしなくて。お土産に穴子の乾物おつまみを買ってみました。有楽町まで歩きます。

    オシャレ女子のメッカの1つ、有楽町マロニエゲート2へ。地下に12月、ドゥエ・イタリアンが出店したとか聞いていて。あのチーズラーメンはおススメなので行くことにしました。

    銀座の歩行者天国でも中国人の声。どこにでもいる印象。今後も観光客を増やすというから日本人よりおおくなったりするのかも?

    後記: 結局、有楽町から東京駅まで歩いて。沖縄、高知、茨城のアンテナショップをハシゴ。安めのアイテムをちょこちょこ買って。

    茨城のアンテナショップはメチャクチャ綺麗になっていてらしくなかったw
    (都道府県高感度でまだ茨城が低迷。県のアピールをする茨城県営業戦略部長さんがFacebookに「水戸はだめだな、死ね!」なんて書き込んで話題になってますね今w)

    その隣の某有名パン屋さんは焼きたて食パン目当てで店外に行列がズラリ。風物詩とはいえ凄い。。