• 香港海老雲呑麺(焼塩、細麺)(950円)

  • タレは焼塩と醤油、麺は細麺(香港麺)と太麺(日本麺)から選べる。
    丼は斜めに切り立った非水平型。縁の傾斜はさほどきつくない。

    鶏ベースの塩味の淡麗スープ。旨味が非常に潤沢で、透き通って見た目に美しい。麺は香港麺という超極細麺。春雨のような細さで、それでいてコシが強い。量は80g。
    香港海老雲呑は5個。皮も餡も存在感抜群。半分の味玉は黄身が半熟で、味はしっかり染みている。具は他にレタスの細切り、万能ネギ。アクセントに干し海老を揚げたもの。

    麺の量は少ないが、物足りなさは感じない。歯応えはしっかりしているし、スープもよく絡む。塩味もキツくなくまろやか。
    雲呑の皮は適度な厚みで、ちゅるんとした食感ながら食べ応えがあるもの。餡はたっぷりで、海老が2尾ないしは2切れ入っている。
    一方で、すり身は一切使用していない。ぷりぷりした歯応えに加えて、大ぶりなので非常に満足感がある。逸品中の逸品。
    4種類ある雲呑麺の中でも一番値が張るだけのことはある。卓上の特製ラー油で味変していたら、美味すぎて気付くと完食していた。

    ランチタイムは蒸し鶏ネギ油ソース掛けご飯(小)とデザートがサービス。
    ご飯には蒸した皮付きの鶏肉が2切れ乗せられ、塩味のネギ油ソースが掛けてある。刻みネギの食感と、香ばしいネギ油ソース。ご飯はちょっと硬い部分があった。
    蒸した鶏肉はそこそこ大きくて、ご飯を食べるには充分な量がある。
    そのままでもいいが、特製ラー油を沈殿物ごとかけるとより美味さが増す。辛味の中にも花椒の適度な痺れがある。

    デザートは砵仔糕(プッチャイコー)。小豆の入った、絹ごし豆腐のようなライスプリン。爪楊枝が差してある。
    非常になめらかで、もちもちしている。甘味はかなり強いので、人を選ぶ味だと思う。私は決して嫌いではない。
    店主曰く、デザートは2週間おきに変わるとのこと。

    余談だが、太麺で頼んで細麺が来た隣の客。
    「いいよいいよ」と作り直しを断ったら、お詫びに三ツ矢サイダーの缶を貰ってた。
    どちらもいい人でよかったε-(´∀`*)ホッ

    残念だが、2021年11月上旬閉店。