• ラーメン(中盛)+味玉サービス(950円)

  • 仙川駅から南へ進んだ商店街沿い、桐朋学園近くにある家系ラーメンの店。

    世田谷区尾山台と横浜の綱島にある武虎家の系列店で、個人的にはオープン直前に一度前は通ってたんですが、以降こちらの方に来る用事もなくちょいと気にはなってた。
    ということで、隣の烏山での用事を終えて少し足を延ばしてみました。

    食券制で食券機は店舗入って右手にあります。
    さて、チョイスは中盛りのノーマルラーメン。
    で、食券を店員さんに渡すときにXのこちらのお店をフォローしている画面を見せると、味玉か海苔かほうれん草を増せます。
    で、私は味玉でお願いしました。
    好みは麺固め油多め。

    店員さんが1人体制だったので、入店のときに「1人でやってますので少しお時間頂きます」と言われていたので、黙って着丼まで待ちます…というほど待ちませんでしたけどね、別に。

    さて着丼したところでスープからいきます。
    なるほど…ちょいドロでコク濃いめよりもあっさりに振れるタイプだ。
    大元の新中野武蔵家系の流れを感じられます。
    でも結構塩分強いなぁ…。

    麺は酒井製麺で、ちゃんと太い。
    最近、酒井製麺使ってる家系でも、割に細めなのを食べることが多かったのでこれはこれで嬉しい。

    チャーシューはプニプニとした食感で燻製された旨さが抜群です。

    ライスは無料!これも嬉しい。

    あとほんの少し安くなると嬉しいけど、でもこれでも充分満足出来ると思います。