• 特製濃厚真鯛ラーメン雑炊セット

  • 風があって朝からご飯食べてないからか、ちょっと寒い。気温はそんなに、って気はするものの。ライトダウン。

    今日は渋谷乗り換えでその先に用があって。ならばとここへ。
    (渋谷駅、久々来たら銀座線乗り場への通路ガッツリ塞がれてて驚き。警察〜SHIBUYA STREAM前の巨大歩道橋も前みたいに車通ってバウンドしないし。歩いてて船酔いしたw)

    元坂内の場所が、神保町や錦糸町とかにある麺魚さんになったというのを最近知って来てみました。

    (並木橋は東京油そばに外まで行列。何があったのかw そんな列ぶなら道渡ってしょうがの湯にら行きたいけどなぁ。
    麺魚さんの周りは宮崎辛麺もなくなり、山頭火はいまだ健在か。。麺魚さん隣の山本本気うどんが気になるw)

    券売機では特製濃厚真鯛ラーメン雑炊セットという重めなものものをチョイス。Suica使えるのは嬉しいです。単価は気にしてたらここには来られないw

    (お店はいったん更地にして中を作り替えていました。まぁ坂内時代は変な出っぱりあって狭く感じたから、さもありなん。今は厨房もぶちぬきであり天井も前からすると高く、広々。好感。)

    長めのJ字のカウンターは縦線が7割埋まってる感じ、、って座ったらすぐ後ろに5人くらいきて全席埋まった。2人待ちが。。
    (14時近くで駅から離れたこの場所で?)
    んー、ラーメン屋さんあるある。。

    さて、ものは結構早めに出てきます。3人オペとはいえ優秀なメンバー。

    そもそもの店内は当たり前ながら渋谷。麺魚さんの金看板とか和風テイストながらも中はオシャレな音楽が流れ、メンバーも若手の渋谷にいそうな感じ。

    でも3人がメニューの確認をしながら無駄口なくテキパキ仕事をしています。それが目の前で見える。とてもよいです。

    自然、思ったより早くものが出てきます。

    ん? ぞ、雑炊ご飯、多めwww
    こんなに多かったんだ。。
    これは満腹セットやんw

    いや、いい感じです。
    というのはしっかりそこにも鯛の身とネギ、おろしたゆず皮がのっているので。

    しかもご飯はマイスターが選んだ、いいところのものだと書いてあり。食べる前から美味しいw
    (一応クールに相好崩さず、内心ニヤニヤしてしまいますw)

    そんなデスチャ、約束された栄光、そこに あろうことか特製でマシマシされたレア肉を載せます。。

    多分この量(いや、大いに嬉しい量ですw)放置するとスープ冷めちゃうもん。。見た目は悪いけど仕方ない。

    で、スープ。

    あ、美味しい。

    これはバッチリ魚。その香りはまごう方なき「魚周」です。濃厚にしたら とろみのある鯛スープであり(塩味強めなものの)これは美味しいなぁ。

    合わせる麺も胚芽の少し太いもの。平らでウェービーでもあり よく絡みます。噛み心地も良好。そんなに伸びない。

    青菜もシャキシャキだし。
    茎はカリッというくらいエッジの立った青菜。
    (しなしなってお店も多いよね。
    お浸しみたいな。)

    お肉もお鉢から少し移して熱を入れて食べると、レアだけど全然イヤじゃない。むしろ好き。

    懸念はお鉢の形状。
    食べすすめたらレンゲでスープすくえなくなるのでは。。なんて。
    ものっそい大袈裟にいえば、レンゲは直立に近い。(そこまではw)

    この懸念から通常〆であろう雑炊を 麺のあるうちに。大きめなこのレンゲにご飯を載せてスープに浸す形で。それをパクッと。米粒も変に残らないしこれはこれで。

    あと、ごはんは濃厚スープだと全体浸さなくても味つく感じ。やはり塩味は強いので下半分浸せば充分。

    ゆず皮は見た目より香りはない。鯛の身の白との色味は綺麗なのでアリですが。面倒だけど香り出すなら直前に作るのかな。。

    こんなことできるのも麺がいいからですね。この麺なら、硬め派ですが終盤でもまるで文句なし。こーれは美味しいな。

    淡白な鯛の身はスープが強いから味というより香りと食感。でもやっぱりあると嬉しいです。値段出すだけはあるって感じも。
    (麺側にも入っています。ほわっとしたやわめの蟹肉みたいな感じ。)

    なかなかの最高が詰まっています。
    個人的には好き。濃厚目で塩味強め、お値段もそれなりなのでたまにまた食べたい感じ。

    いずれ、食べる価値ある麺です。

    内容もホスト設備もいいので女性客もいるし。これはラーメンファンでない一般人に勧めても悪く無かろうと。

    (むしろ並木橋の果てでこんなお店あるんだ、って感心されると思われ。
    ・・・これなら個人的には馴染みの坂内が消えても納得はいきますw)


    雑多な書き込みは以下に。
    //帰り。
    ヒカリエB2にプリンセスチーズファクトリーを見に行ったらホールしかなくて。ちょっと使いづらい。。濃いめ硬めのホールのチーズケーキがハズレとか死ねるw

    ハズレというより好みに合わない場合。みんなダンマリになる、多分w
    (実際、横で行列してたのはケーキサイズのバラエティ感のあるところ。そのサイズならなぁ。)

    あ、宮前坂のブーランジェリー(パン屋さん)のゴントランシェリエが移転していた。。ここでクロワッサンでも買っていけばと思ったけれど。。
    地図見たらなんか国連大学(ホントにそんな名前)の所にあるみたいな。青山と道玄坂の真ん中とか人来るのかな??


    // 吉祥寺から渋谷まで急行混んでたから、各停でもいいかなって座って。radikoとか聴きつつ落書き。

    朝からゲームやってて今日何が起こったかニュースとか見てなくて、多分みんなの話についてけないw 耳から何か入ってこないかな、と期待しつつ。。


    昨夜ネトフリ見たら閲覧は韓国映画(とアルケインなんて洋マンガ)が席巻。(AWAもぶっちゃけラウンジがそんな感じ。JO1もそこにカウントしていいよねw)

    ネトフリはトップ閲覧が地獄〜で昨日スキップしつつ3話まで見た。えー、教祖死んじゃったw そこからどう展開するのか気にはなる。

    今6話くらい出てるみたいなので、ここまでと同じくらいの展開は出来るわけで。

    いわゆる「マジレス」というのをするなら、あんな公開パニッシュメントって地獄ではなく天国がやりそうに思う。地獄チームならもっと静かに陰湿にやるんじゃない?ってw

    そもそも人が罰される様なことをすることは地獄側の望むことでは。矯正する必要がない。とすると、天使チームにお前は地獄行き、とか好き勝手使われてる地獄もいい面の皮的なw


    朝早く目が覚めてモンハンストーリーズ2をプレイ。このゲーム、やめどころわかんなくてアリジゴク的w

    ティガレックスがツタ登りできたので大猿と交代。ポンデリングみたいなたてがみの泳げる黄色トカゲ(ロアルドロス)は紫の毒持ち亜種にバトンタッチ。
    (そういえばティガレックス、シマウマみたいなキング個体が道端で寝てた。亜種?多分、一撃で死ぬから喧嘩は売らないw)

    ストーリー的には破滅のリオレウスが研究所に囚われていなくなった所。砂漠船を追えってところで流石に面倒になってやめ。

    お供はスピード型が増えてきた。隠密行動にナルガクルガは外せない(一番必要w)。

    洞窟でジャンプもしたいからドスランポスも外せない。このジャンプと岩砕き(クック先生亜種が担当)はそろそろ他のキャラにしたくはある。んー、やめどきが難しいw

    そうそう。
    銀魂の印象強すぎて杉田さんがどんなセリフ言っても銀さんに思えるw


    さて。

    落書きの冒頭で天使だなんだと書いたので、本編にからめて「っぽい」事を書いてみる。


    気に入ったラーメン屋さんがまた他のラーメン屋さんになるのって悲しいよね。(唐突w)

    渋谷の坂内だって、あれだけお客さん入ってたのになぁ。。忙しく働いてた太ったおいちゃんに名前覚えて貰ったところで、訳あって渋谷界隈を離れることになり足が向かなくなってしまって。

    したらこれ。
    坂内の中ではいいお店だったと思うんだけど。

    ギクリとする感じはある。。

    ここで非科学的な話をすると、

    バイトでもなんでも、ある所にそこそこの間、所属して肩入れしてから途中でそこをやめたり離れたりすると、一気にそこが没落というか、お店がなくなったりする。昔から。

    熱しやすく冷めやすいので、結構入れ込んだ挙句、(元が飽きっぽいのもあるけど) 大概、途中で理由ができて辞めたり放置したりすることがあって。

    すると、その場所がいきなり再開発とかで数年後には存在しないなんてことが結構ある。どれだけ繁盛していてもそれ。

    卒業って綺麗な形だとそうはならないみたい。考えたら卒業以外の所は、バイト先も何もかもみんな一度更地になってしまった。

    (某外国も関わり外れたら、コトワリが狂った様になって見るも無残な有様。それは誰もがニュースで見ているところ。)

    もう10年前くらいかな、吉祥寺味源とか連れてかれて気に入って通ってたのが、理由あって吉祥寺を何年か離れて。

    そしたら久々、吉祥寺に来たら東西にあったお店が両方消えていた。結構常連のお客さんとかいたと思うんだけどなぁ。。

    ラーメン屋さんも思えば坂内以外にも沢山消えている。なんで有名店まで消えるのか。

    何年かで根城エリアが動く傾向あるんだけど、久々に来たらお店がないとかザラ。新店舗なら分からなくもないけど、繁盛店がそれってよく分からない。

    新宿山頭火も暫く放置したら無くなってた。あれはコロナ禍なのかなぁ。

    元は山頭火の池袋。いいなーと思って通ってからちょっと離れたら無くなった。池袋の根城も跡形もなくなってて。お昼とか食べてたお店も様変わり。まぁ池袋なら分からなくもない。

    スノボグッズとかちょいちょい買いに神保町のあたりかな、アルペンに行ってこれまたそこの山頭火に入り浸り。結構お客さん来てたんだけど、スノボやめたらお店が無くなった。

    渋谷山頭火は味がイマイチ(勝手におにぎりサービスしてきてて。そんなのより雑な味をなんとかしてって思ったw)で一度行ったきり。そしたらこちらは全然潰れないんだよね。場所もカルトなのになんでやねんとw

    んー。。

    よく分からなかったのは、通ってる間は外に待たされるくらい人来てるんだよね。すっからかんのお店に入るとどんどん人が来て満席に、とか。

    なんでこんな繁盛店が潰れるのか訳が分からない。

    んー?

    ある時、座敷童という存在を知った。それがいるうちは栄え、去ると没落する。

    確かにそこにいるうちはそこそこ周りもラッキーな感じ。こちらが飽きたなーって思うと暗雲が立ち込めはじめ、去ると解体されている。

    もしや、プチそういうこと?ってのを考え始めてから、お店は偏らないように万遍なく使う様になった。

    同じお店ばかり使った後でこちらが飽きてしまうと、そこが無くなってしまう「可能性」がある。そう思うと怖くて、同じお店ばかりって無理w

    特定のお店に偏った肩入れしなくなったら、潰れるお店も無くなった気がする。

    こんなの多分気のせいなんだけれどねw 単なる時代の流れで何か訳あって消えただけ。

    でも、昔いた所がピンポイントでそこだけ跡形もなくなってしまうのを、駐車場やらなにやらになるのを何度も見たら、だんだん考えも変わる。おかしいと思うようになるw

    未だにお店に入るとお客さんが後から増える感覚がたまにある。さっきまでがら空きだったのが満席近いとか。

    まぁそんなの偶然なんだけどねw
    たまたま上げ潮手前に入っただけで。

    それでもこれを笑い飛ばせずに、ラーメン屋さんあるある、なんて書いてるのは、まだその変な体質が変わってないのでは?と正直、怖いからだ。