4620

2018/09/12 16:21

大西さんの中でも さらにタイトな営業時間ですが小田原店を個人的にはオススメしたいです。

ごま油でほのかに甘みのあるメンマもおいしいです。

海辺の麺類

2018/09/13 7:35

情報ありがとうございます😊
小田原なら近いので行きやすいです♪

小田原に2店舗あるようで、三代目が付くか付かないかわかりますか?

shin-chan

2018/09/13 8:41

飯田商店、残念でしたね。私もいつか行きたいと思ってます。

4620

2018/09/13 12:10

あくまで好みですが。
三代目の方は 魚粉など使ったりで ある意味インスパイアみたいな印象もあります。

小田原店は コインパーキングが裏だったり
先代の奥様がお独りでやられてるので 中々大変そうだったりですが 地元の人達にはなくてはならないお店ですね。

小田原系とはいっても それぞれ個性があります。皆さん自分のご贔屓があるみたいですね。

海辺の麺類

2018/09/13 21:07

@shin-chan
また挑戦します!
行く時は、営業日を確認してからいきましょう🤗

海辺の麺類

2018/09/13 21:09

@4620さん
詳しいですね

モヒカンさん絡めながら、まずは小田原店に行ってみたいと思います♪

4620

2018/09/14 14:32

ラーメンは好みですが。
大西小田原店やとブッダガヤさんは 小田原のソウルフードみたいな感じみたいなとこがあります。

平塚の人にとってのラオシャンみたいな感じなんですかね。

湯河原の王ちゃんもオススメです!

海辺の麺類

2018/09/15 18:30

王ちゃん!
4620さんが投稿してたので気になりましたが、歩いて行くには少し遠かったです