ベタなま

2020/02/18 17:30

お疲れ様です。

秀ちゃんが出来たのは、確か箱崎から移転した後だったんじゃないでしょうか。
秀ちゃんができた当初は今とは全く違う、どちらかと言えば赤のれんっぽいラーメンでした。平麺で醤油ダレ強めで、それはそれは美味しい一杯でした。
あまりに味が変わり過ぎてビックリ状態です。

秀ちゃんでさえそうなんですから、箱崎だるまからはかけ離れているのではないでしょうか。

今や、秀ちゃん=だるまですし、脂ギトギト過ぎて私的にはキツいですねぇ。
でも、久しぶりにチャレンジせねばですね。

スーパーまさき

2020/02/18 18:35

@ベタなま さん
秀ちゃん、最初きいてた噂だと、お話の通りだった気がするんですが、去年くらいに初めて食べた時に、あれ?って思いました。話聞き間違ったかなぁ、まあ、おいしいからいいかとか考えてたんですけど。変化したんですねぇ。
そうなんですよね。秀ちゃんとだるまの違いが、正直わからなかったのと、箱崎だるまのすぐそばに餃子の王将、通常、京都王将の方ですけど、そのお店があって、テレビでよく聞く王将はこれかーと思いつつ、つい、ラーメン食べたら、こりゃ違うと思って、だるまがバリうまいと強く思ったことを思いだしました。それだけに強い思い出過ぎたかなぁと今日は考えてしまいました。
色々教えていただき、有難う御座いました。また、教えてください。
ちなみに同じくらい好きだった三九が篠栗移転した後に無くなってしまいましたが、どこかにありますか?本当に好きだったんですよ。須崎商店街の時にちょいちょいだるまと三九を交互に行ってた時期がありまして。

ベタなま

2020/02/18 19:38

@スーパーまさき さん

秀ちゃんは箱崎だるまの息子さんが始めたお店で、確かその当時は親父さんは渡辺通で博多だるまをまだやられていたはずです。
親父さんが引退されてから、だるまも息子さんが引き継いだので、今はだるま=秀ちゃんと言って良いかと。
以降、だるまブランドを前面に押し出して運営されてますね。
警固の秀ちゃんも店名ちょっと変えてたので驚きました。
ラーメンスタジアムには、たしか初代秀ちゃんという屋号で入って、それからだるまなんたらに変わった様な覚えがあります。
初代秀ちゃんが秀ちゃん1号とかいう、創業当時のラーメンを出してましたが、既にその時点で全く別物でした。

箱崎だるまは、私は記憶がないんですよ。
学生時代に友達と放生会に行ってラーメン食ったんですが、その友達が『赤のれんは味が濃すぎるけど、ここは丁度良かろうが!』と言っていたので、多分それが箱崎だるまだったんじゃないかと思っているのですが・・・
もしかしたら春陽軒だったのかも、とかも思ったり。

だから、箱崎だるまのラーメンをご存知の方は羨ましい限りなんです。
私は赤のれんばっかり行ってたので。

三九の話しですが、篠栗移転さえ知りませんでした。
私が最もラーメン食べてたのは約10年前位で、その頃かな、三九閉めると聴きまして。
親父さんと娘さんで仲良くやられてた印象がありますね。
一時期中洲にも三九あったのですが、ここもいつの間にか無くなってましたし。

つい1~2年前位ですかね、TV番組で住吉のラーメン屋さんの再生企画で出たラーメン屋さんが三九のお弟子さんとかで、親父さんが出演されてませんでしたかね?
勘違いだったらすいません。
そのラーメン屋さんの屋号も忘れちゃいました。

スーパーまさき

2020/02/18 21:34

@ベタなま さん
秀ちゃんの方は今の経営者のお名前でピンときてたのですが、息子さんだなとは思ってました。
だるまって名前がかぶるなぁとちょっと前、といってももう10年以上は経ってるんでしょうが、箱崎だるまがお店を閉じて、しばらくしてから息子さんが再開したのが博多だるまらしいという内容をきいて、なるほどと思ってました。ただ、秀ちゃんと博多だるまがだぶるまでは想像つきませんでした。
赤のれんは、あとローソンの前、今もあるかわかりませんが、天神や井尻の赤のれんとちょっと趣違うとん太って名前のある箱崎の赤のれんですか?
当時は受け付けなかったんですけど、最近何回か行って、あれ?こんなにおいしかったったっけな?と思っちゃったんですけど。今の楽市楽座が明倫堂やセガの時だったように思います。
そうなんですよ。三九。オークラできたくらいでしょうか。
中洲の店舗も知ってたんですけど、そうなんですよ。ないんですよね。
篠栗移転後に1回だけ行けたんですけど、今はステーキ屋になっててですね。西新あたりに三九あると結構前にきいてたんですけど土地勘なくてですね。すごく食べたい衝動にかられるんですけど、誰かお知りの方がいないかと真剣に思ってて。テレビに出てたんですね。知らなかったです。
春陽軒は逆に最近まで行ったことがなかったです。名代ラーメン亭が国道沿いにあったのは覚えてますが。
有難う御座いました。

ベタなま

2020/02/18 22:10

@スーパーまさき さん

赤のれん&とん吉ですね!
その店は今もありますが、箱崎の赤のれんは、もっと奥まった住宅街の中にありました。
ラーメンだけではなく、色んな中華や、天ぷら定食なんかもやってた、いわゆる食堂みたいなお店でした。

そのラーメンは、豚骨ではあるんですが、醤油濃い味で、とにかくコテコテのラーメンでして、これを脂多めにしてもらって食べてました。
馬出にある博龍軒の大将と赤のれんの大将が一緒にラーメン作りをしたらしく、平打ち麺を博龍軒、スープを赤のれんが担当したみたいです。
博龍軒は今でもありますが、かなりあっさり系のスープに一回り太い平打ち麺で、これはこれで美味いラーメンですね。
この二軒のラーメンが博多ラーメンのルーツと言われてます。

その赤のれん、親父さんのある都合で閉める事になり、大丸前で屋台をやってた甥っ子さんが赤のれん節ちゃんラーメンとして後を継いだ形みたいです。

節ちゃんラーメンも美味しいのですけど、箱崎の赤のれんの味とはちょっと違うんですよ。
これは長年箱崎に住んでた方も全然違うと言ってました。

今はもう食べれないラーメン、忘れられないラーメンってありますよね。

すいません、脱線してしまい長文で。

※春陽軒はラーメンというより、やきめしが有名です。
一度お試し下さい。
私的には久留米のやきめしが好きですが・・・